『始めたばかりのリゾートバイトがつらい』『リゾートバイトは途中で帰れるの?』そう思っている人も多いのではないでしょうか。今回はそんなお話しを書いていこうと思います。
基本的には帰れない
リゾートバイトは契約期間というものがあり、期間を満了しなければ基本的には帰ることができません。
途中で帰りたい』と派遣会社担当者に電話したところで100%引き留められる、もしくは拒絶されるのがオチでしょう。
リゾートバイトは理想とのギャップがすごい
『こんなはずじゃなかった』『仕事や人間関係が想像していたよりもはるかにきつい』
こんな風にリゾートバイト初心者さんは思ったよりもリゾートバイトがきつくてびっくりされる方も多いです。
なので、バイト気分で仕事も楽々、休日は友達と観光し放題♪みたいにリゾートバイトを甘く見ていると痛い目あうかもしれません。
どうしても帰りたいんだがどうすればいい?
どうしても帰りたい場合は、ひとまず派遣会社の担当者に相談しましょう。
相談することにより、下記の対応をしてもらえる場合もあります。
①契約期間短縮
どうしても精神的にしんどい場合や、続けられない場合、契約期間を短縮できる場合があります。これは自己都合なので、可能性は低いですが、言わないよりはましかもしれません。
②部署の異動
リゾバ先に嫌な人がいる、パワハラを受けている。そんな場合は、部署を移動したりリゾバ先を変更してもらえる可能性があります。
ただし、嘘はダメですよ。
それでもだめならバックレるしかない
担当者に相談してもダメな場合はバックレるしか方法はありません。
ただしいきなりバックレると後味が悪くなるので、派遣会社担当者に事情を、何度か相談することが大事でしょう。それでも引き留められるようなら派遣担当者にメールでもいいので一報入れておきましょう。
バックレてもお給料は支払われる
バックレでも働いた分のお給料は必ず支払われます。もし支払わなければちょっとその会社に問題があるかも。
アプリ、ヒューマニック、アルファリゾート、グッドマンサービスなどの大手派遣会社であれば支払われると思います。
交通費は出ない
ただしバックレた場合は交通費は支給されません。基本的に交通費は期間満了が条件なのでバックレるとなしです。
でも精神的にしんどいのであれば、仕方がないですね。
実際にバックレた人の体験談はここに載ってるよ
まとめ
リゾートバイトでバックレはしょっちゅうあります。大型のリゾバ先ホテルなんかはバックレ者も多いので、このあたりは社員さんも慣れたものです。
でもバックレるならせめて派遣会社に一報いれるなり、最低限のマナーは守りたいところですね。